ここは地獄ですか?

好き 映画/本/MUCC/女王蜂/お酒と甘いもの

2016年9月25日ラムフェス エキストラ@リキッドルーム

ラムフェス


元々用事があって、ライブパートのみの参戦。19時前にリキッドに着いたら、DJやってたのでcali≠gariまで待機。アコギは一階のロビー?でやってた。ロッカーは普通に空いてた。

いつも通り自分用感想。

f:id:saizensan:20160926225027j:plain


楽しかった!!!


セトリ
01.ギラギラ
02.ハイカラ・殺伐・ハイソ・絶賛
03.ミルクセヰキ
04.マグロ
05.蜃気楼とデジャヴ
06.やせゆく社会
07.ゼリー
08.冷たい雨
09.オーバーナイトハイキング
10.颯爽たる未来圏
11.紅麗死異愛羅武勇
12.淫靡まるでカオスな
13.アレガ☆パラダイス
14.クソバカゴミゲロ

曲はミルクセヰキとマグロ位しか知らなかったのに、すんごい楽しかった。曲というかメロディが凄く良くて、中でも1,2曲目とみんなでライト振る曲が非常に好みだった。(あんなに曲中ずーーっとライト振るの腕死ぬと思うんだけど、振り続けたガリストさんの愛が素晴らしいと思った)語彙なくて楽しいしか言えないけど、ほんと初見でこんな楽しいの初めてだった。
アルバムで曲を聴いた時は、前に書いたみたいにネジが飛びすぎてて、好きかと言われるとキツイかも…と思ってたんだけど、ライブで聴くと全然イメージが違った。楽しかった。フェスイベントだから選曲が明るかっただけという可能性もあるけど、取り敢えず帰りに他のライブないか日程を探すレベルだった。火の車ツアー中で、29日の新宿Rany、頑張れば行けるかもと思ったけど、仕事詰まってるからどうかなあ。でもこれ逃したらしばらくなさそう。うーん。

秀仁さん、白くて細くてスタイル良くてマネキンみたいだった。青さんはギターの弾き方がかっこ良くて、ギターを上下に動かしながら弾くのと、クルクル回りながら弾くのがカッコよかった。あとしゃべると可愛かった。研次郎さんはなんか1人雰囲気違ってて、聖飢魔IIにいそうだったけどロック感あふれてて格好よかった。
管楽器が入る音楽が好きなので、サックスありパートが多くてテンション上がった。
あとボーカルがしゃべり&煽りをするパターンしか見たことなくて、ボーカルがしゃべらないってのが不思議な感じだったけど、青さんの煽りめっちゃ上手かったなあ。

終わるとメンバーはササっとはけて、再びDJコーナーに。

MERRY

セトリ
千代田線デモクラシー
02.「東京」
03.絶望
04.ビニ本二丁目八千代館
05.暗闇にピンク
06.東京テレホン
07.さよなら雨(レイン)
08.【collector】
09.Carnival
10.自意識過剰型木偶人間
11.平日の女
12.Happy life


アンコール
01.せんちめんたる(cali≠gari
02.ジャパニーズモダニスト
03.千代田線デモクラシー

ガラさん、髪型変わった?金髪で短くなってて「ん?誰?」ってなってしまった。階段上のドセンがなぜかスパッと空いてて、そこに陣取って静かにステージを見てました。テツさんめっちゃカッコ良かった。ネロさんちょっと真ん中はずれてるせいか、めっちゃよく見えた。こんなにドラムの人が見えるバンドめったにない笑。
アコースティックのさよなら雨好きなので嬉しかった。平日の女にHappy life、良かったなあ。アンコールのジャパモダと千代田線盛り上がって楽しかった。

MCでラムフェス2回目できて嬉しかったという話と、「cali≠gariとまだ楽屋で話せてない。ほら、なんかcali≠gariって独特の雰囲気あるじゃん。まだ秀仁さんに天気いいですね、って話しかけてない」という話。

アンコの後にくす玉が出てきて、割ると中から「ラムフェス2回目おめでとう」の文字が。パフォーマンスした人みんな集合してて凄く楽しそうにしててこちらも嬉しくなった。悠介さんが天使だった。みんなピックやらお菓子?やら投げてたんだけど、青さんがめっちゃお札ばら撒いてて笑った。尋常じゃない量撒いてた。

あっという間に終わって気がつくと22時過ぎ。ササっとリキッドを後にし、24時過ぎに自宅にイン。楽しかったなあとリストバンド外そうとしたら、強力すぎて外れない。リストバンドを切るのが嫌だったから、ハサミで必死で接続部を切った笑。

f:id:saizensan:20160926225135j:plain





実はラムフェスの前、プライベートでちょっと嫌なことというか沈むことがあって、cali≠gariの時は思い出さなかったんだけど、メリーの途中でフッと思い出してしまい、そこから気分がズーンと沈んでしまった。曲が良すぎて気分がダウナー方向に乗せられて…笑。
こんなにたくさんの観客がいて、それぞれ個人が様々な気持ちを抱えつつ1つのバンドの曲を聴いてるって不思議だなあと思った。楽しくて仕方ない人もいれば、複雑だった人もいるだろうし、私みたいに辛かった人もいるかもしれない。
とまあ色々あったけれども、ラムフェス非常に楽しかったので、ぜひぜひ3回目も期待しています。